ウェルスナビ

【ロボアドバイザー】ウェルスナビの始め方と投資戦略

まずはウェルスナビの投資を始めましたので、始めるまでと始めの1週間ほどの収支の推移を書いてみようと思います。

これを参考にして実際どのような動きをするのか確認してみてください。

ただし長期積立を前提としたツールなのでこれくらいは上下するんだなと思いながら気にせずに積立をしていって欲しいと思います。

 

まず私の投資方法ですが、初期投資30万で月々1万円ボーナス月に2万円で年16万円積立をしていく運用です。

 

始めの投資先はウェルスナビ、その理由

詳しい説明はいろいろ書いてあるところが多いので他のブログの方にお任せします。

akilog
 
評判のWealthNavi(ウェルスナビ)で13ヶ月。ブログで利回りや手数料の実績を公開!
https://akilog.jp/wealthnavi-review/
  どうもあっきんです! ここでは私が完全お任せで資産を運用してもらっているロボアドバイザーについて…

 

ウェルスナビは余剰金もしくは利益確定金があったら入れるところにします。

理由としては以前の記事で記載した通りで、世界経済が傾かない限りは長期的に見てプラスになるからです。

また、ドルコスト平均法を用いることによって、リスクの少ない投資が可能になるからです。

この機能は一部の富裕層が使用していたロジックをシステムに落とし100万円で開始できるようにしたのですが、それでもまだ庶民には敷居が高いですよね。

それが少し前に30万円になり、今では10万円で開始可能になりました。

 

自分の場合、今投資に使用できるお金が40万円くらいなので先にスワップかトラリピをやりたいところですが、まずは利益確定金を入れる箱を作りたかったので初めの投資先として決めました。(その割に30万円は多いかなと思いましたが、、、)

それ以外にも理由はあるので整理すると、

  • ロスカットがない
  • 長期的に見て余程のことがない限りプラスになる
  • いつでもお金を出金できること
  • ドルコスト平均法で買付を行ってくれるので波が少ない
  • 積立のメインとなる投資先が欲しかった(積立の手数料は無し)
  • 評価額は1日1回しか更新されないのでどうなったか気にならない(結構重要です)

 

こんなところでしょうか。

 

iphoneアプリでの投資

ウェルスナビは基本的にスマートフォンのアプリで投資を行います。

アプリをダウンロードすると、まずは年齢・年収・月々の積立金などいくつかの質問に答えると、自動的に最適な投資方法を設定してくれます。

この結果算出された設定はいつでも変更は可能です。もちろん積立金も変更できます。

 

まずはアプリを起動

4つの手続きで資産運用がスタートします。

って診断は終わっちゃいました。(汗

診断が終わったら初期費用を入金します。

この辺りもとてもシンプルでスムーズです。このUI作った人めちゃセンスいいですね。

どーんと?30万円入金です。

無事入金完了しました。

入金完了したので全て完了ですね。

さっそくポートフォリオを見てみましたが、まだ買付は完了していないようでそのままです。買付は20時に行われます。その反映は更に遅く次の日の9時くらいです。

積立も設定しました。

手数料無料で、以下の設定にしました。月額1万円、ボーナス月に2万円です。

2日目の評価額(買付後の翌朝)

翌朝見てみるとポートフォリオが完成していました。

さっそく315円利益が出ています。

4日目の評価額

と思ったら4日後には評価額はマイナス6188円です。

とまあこのような感じで推移するので日々の結果に一喜一憂せずに月々の積立をしっかり行いましょう。結果はおのずと付いてきます。

8日目の評価額

評価額はマイナス6000円くらいから変わりありません。

1週間で6000円の損失が出ていますがこれが4週間で24000円の損失になるというわけではありません。長い目で見ていきましょう。

 

最後に重要!!買付のタイミングと金額について

さて、これ重要です。買付のタイミングと金額なんですが、

買付は毎日20時に2万円残高があれば買付を実施する

ということです。

次回の積立ではなるべくポートフォリオの現金が2万円を超すように積立をする

これが効率のいい積立方法です。

 

上の例を見ると8920円現金が残っているのでこれは投資できていない

ということになります。次の積立で1万円積み立てても2万円に達しない為、投資してもらえません。なのでこのような場合は来月のみ11000円積み立てし、それが終わったら1万円に戻しましょう。

そうすることによって効率のいい投資ができます。

 

ということでしっかり積み立てて行こうと思います。

 
ウェルスナビを始めたい方はこちらから開設できます。
WealthNavi

Shareこの記事をシェアしよう!